お客様から大切にされる育ちの良さそうなキャバ嬢
抜群にスタイルが良いわけでもなく、飛びぬけて美人というわけでもなく、ずば抜けて会話が面白いというわけでもなく、お客様に媚を売っているわけでもないのに、指名が途切れない売れっ子のキャバ嬢がいます。どんな営業テクニックを持っているのだろう?と接客の様子を見てみても、やっていることは皆と同じこと。さて、何が違うのでしょうか?
多くのお客様の心を掴んでいるのは、一言では言い表せない“育ちの良さそうな雰囲気”なのかもしれません。
育ちが良さそうなキャバ嬢と育ちの悪そうなキャバ嬢の違いは?
育ちが良さそうな女性というと、どんなイメージがあるでしょうか。真面目そう、賢そう、礼儀正しい、常識がある、マナーを守る、気遣いができる、清潔感がある、といったイメージがあると思います。良識のあるイメージなので、安心感や信頼度も増します。このようなイメージのキャバ嬢に対して、大抵の男性は『下品なことを言ったら嫌われてしまうな』『自分も紳士的に接しよう』という気持ちになります。
逆に、育ちの悪そうな女性に対しては、『性格が雑そうだから下品な話もOKだな』『きっと相手(女性)も雑だからこっちも(男性)も適当な付き合いで十分だろう』『遊び程度で十分だな』と思ってしまうことがあるようです。必ずしもこうした関係になる訳ではありませんが、キャバ嬢の雰囲気次第でお客様の気の持ち方と態度が変わることがあります。
育ちの良さそうなキャバ嬢は太客がつきやすい!?
上記の通り、育ちの良さそうな女性は安心感や信頼感があるので、大切にしたい・守ってあげたいという気持ちも芽生えやすくなります。下心だけのキャバ嬢なら脈がないと思ったら直ぐに指名替えされてしまいますが、育ちの良さそうなキャバ嬢は本命になりやすいのです。
また、お客様は男としてのプライドが生まれるので、ちょっと良いボトルを入れてくれたり、同伴やアフターで高級なお店に連れて行ったりして、出来る男を見せてくれるのです。
育ちが良さそうに見える振舞い方
育ちの良さというのは一言では表せない雰囲気に出るもので、その人が幼いころから積み重ねてきたちょっとした仕草や行動の積み重ねが、全体の雰囲気になっています。それでは、どのような振る舞いが育ちの良さを感じさせるのでしょうか。
・姿勢がよい
・両膝を閉じて座る
・清潔感のある服装
・清潔感のある持ち物をもつ
・身なりが整っている
・口を閉じている、あごを引いている
・挨拶ができる
・返事やうなずきが上手い(話の面白さや会話の量ではない)
・言葉遣いが丁寧
・教養がある
・常識ある行動ができる
・食事の仕方がきれい
・物の扱いが丁寧
・生理整頓が出来ている
・カバンの中がきれい
・ハンカチやティッシュを持ち歩いている
・乱れている場所をサッと片付けられる
・人の悪口、陰口を言わない
・人の話をしっかり聞ける
・他人に気遣いができる
ほんの一例に過ぎませんが、育ちが良い女性は上記のような振る舞いが自然と身についているようです。接客の中で意識していくと、お客様の印象もアップするかもしれません。
コラム3.キャバ嬢 レベルアップ術
- 指名を増やす!?可愛く素敵にドレスを着こなすには?
- ドレス選びであなたが変わる!魅力を引き出す衣装の選び方
- かわいく自撮り写真を撮る方法
- 美味しいお酒で指名アップ!-その1-
- 美味しいお酒で指名アップ!-その2-
- 絶対やるべき!顧客管理
- 顧客管理で売り上げアップ
- 指名を増やす自己紹介
- 上手にプレゼントを貰うおねだりテクニック
- ナンバーワンの共通点―キレイに見える座り方
- お客様の気持ちを知る!男性がキャバクラに行く理由
- 色気とは
- 指名が長続きしない理由
- 足の組み方で見せる美人イメージ
- 会話力を上げるための語彙力
- 誕生日や昇進祝い、お客様にどんなプレゼントを選べばよい?
- お客様が喜んでくれるプレゼント10選
- お客様の心を掴む雰囲気美人
- 指名数を上げる聞く力をアップさせる5つのポイント
- 同伴・アフター太りに気をつけよう
- お客様の記憶に残る匂いの印象
- タメ口と敬語の使い分け方
- 売上げアップに重要なドリンク
- ぶりっ子はお客様にモテる?モテない?
- 指名が続かないキャバ嬢必見!指名が続かない理由
- キャバ嬢のためのSNSの使い方
- キャバ嬢の嘘を本当にする魔法の言葉
- 姉キャバ嬢・熟女キャバ嬢必見!年齢のサバ読みは悪いことではない。
- お客様から大切にされる育ちの良さそうなキャバ嬢
- 笑顔で接客するための待機時間の使い方
- 夜の仕事は危険なの?危険と言われる理由や女の子ができる対処法まとめ
- 水商売の月収相場はどうなの?業種別月収や月収を上げるためのコツも!
- 水商売を始めると、太る?その理由とは?
- 水商売っぽい雰囲気って何!?隠しても出てしまう「雰囲気」を消すヒケツ