夜の仕事は危険なの?危険と言われる理由や女の子ができる対処法まとめ

デキるキャバ嬢になるコツ 初めてでもカンタン♪

夜の仕事を検討している人は働きながら危険な目に遭わないか不安もありますよね。あまり良い噂を聞かない夜の仕事ですが、どんな危険が潜んでいるのか知っておきたいところ。そこで今回は夜の仕事が危険と言われる理由と対処法を解説していきます。

夜の仕事が危険な理由は?対処法も合わせて解説!

夜の仕事は昼職の仕事よりも危険が多いです。しかし対処法を身につけておけば、そこまで心配する必要はありません。そこで夜の仕事に潜む危険と対処法をまとめました。

金銭感覚が狂う

夜の仕事は昼職で働くよりも稼げますが、金銭感覚が狂いやすいという側面を持っています。一晩働けば数万円単位のお金が手に入り、軌道に乗れば月収50万円以上稼げることも。

そんな大金が手に入ると、人は気が大きくなり物欲が出てくるもの。調子に乗ってしまうと、ブランド品や高級寿司、ホスト通いなど金遣いが荒くなってくるのです。すると生活水準が下げられなくなり、結果的に借金をしながら生活を送っている人もいます。

対処法

金銭感覚を保つために、生活水準を上げないことが大切です。大金を稼いでも「これは普通ではない」と考え、いつも通りの生活を送りましょう。

またお金が使いたくなった時のために、引き出せない口座に入金しておくのもありです。生活費だけ手元に残るようにすれば、余計な出費も抑えられます。

不規則な生活で健康を害する

夜の仕事は昼夜逆転で、仕事中は大量のお酒を飲みます。仕事によってはアフターなどの付き合いもあり、食事やお酒を飲む回数も増えていきます。

また不規則な生活を送っていると、私生活も乱れやすく、仕事が終わってからもお酒やジャンクフードに手を伸ばす人も多いです。その結果、体に疲労とストレスが蓄積され健康を害してしまいます。

対処法

夜の仕事は昼夜逆転と飲酒が避けられません。そのため仕事以外の時間は、規則正しい生活を送ることが大切です。

日中に寝る時は部屋に遮光カーテンを設置し、なるべく夜に近い状態にしましょう。食生活も野菜を中心にバランスの良いメニューを心がけ、ジャンクフードはできるだけ食べないようにしましょう。もちろん仕事外での飲酒も控えましょう。

できればジムなどに通って体を動かすと、体力がついてストレスの発散にも。疲れにくい体づくりができます。

ストーカーされることがある

夜の仕事は男性を相手に接客をします。そのため、男性から好意を持たれストーカー行為に発展してしまう危険もあります。

執拗に連絡が来たり、退勤時間を狙って待ち伏せされたり、さらにエスカレートすると家まで尾行されることもあります。

対処法

ストーカー被害に遭ったら、まずはお店のスタッフや店長に相談しましょう。悪質な場合は警察にも相談することをおすすめします。

また普段から、住んでいる地域や家族構成などの個人情報をむやみに教えないことです。さらに勤務後に尾行されていないかも警戒し、怪しいと思ったらお店のスタッフに送ってもらう、遠回りをするなどの対策も必要です。

ドラッグ(薬物)を勧められることがある

夜のお店にはさまざまなお客様が来店するので、裏の世界の人が来ることもあります。そんな人から、ドラッグとは知らされずに「みんなやってるよ」と気軽に誘われ、知らず知らずで手を出してしまう危険もあります。

しかし、ドラッグは一度手を出すと依存性が高く、容易にやめることはできません。そしてドラッグを買うためにお金が必要になり、そのために夜のお店で働くという負のループに入ってしまう人もいます。

もちろんドラッグなどの薬物は犯罪行為なので、見つかれば警察に逮捕され、お店もクビになります。また元の生活に戻ってもドラッグをやめられず、最後は風俗店を紹介され、ドラッグのために働き続ける人もいます。

対処法

ドラッグは手を出した時点で終わりなので、どんなに仲の良い子に勧められても断りましょう。もし周りにドラッグの常用者が多い場合は、お店を辞めるのも手です。とにかくドラッグは違法行為ですので、近づかないようにしてください。

詐欺師に遭いやすい

夜の仕事は金回りが良く、投資や独立の話が舞い込んでくることがあります。しかし儲け話を持ちかけて、お金を奪おうとする詐欺師がいるのも事実です。お金を持ち逃げされ、ひどい場合は借金を背負わされるなんてこともあります。

対処法

まず、儲け話や好条件な話が出たら、「怪しい」「そんなうまい話はない」と疑いましょう。どうしても気になる場合は、相手が信用できる人か調べ、時間をかけて話し合いましょう。

また一人で考えるのではなく、信頼できる人に相談することも大切です。うまい話の裏には闇があることを忘れないようにしましょう。

周りから白い目で見られることがる

夜の仕事に対する偏見が減ったとはいえ、未だに偏見を持った人はいます。そのため、家族や友人に内緒で働いている人も多いです。周りが偏見を持った人ばかりだと、バレたときに白い目で見られてしまい居場所がなくなります。

そして親と同居しているならバレる可能性が高くなります。仕事が終わるのは深夜か朝なので、そんな時間に帰宅すれば「どんな仕事をしているのか?」と気になります。また、化粧やヘアメイクがばっちり決まっていれば勘付かれてしまうでしょう。

対処法

偏見を持った人に夜の仕事を理解してもらうのは難しいです。まずは相談しやすい相手に話してみてはいかがでしょうか。周りに、親と同居しながら夜のお店で働いてる子がいれば、どのように対処しているか聞いてみるのもおすすめです。

どんなに説明しても理解してくれない人もいるので、むやみに仕事の話をするのは控えましょう。

いじめに遭うことがある

夜の仕事は売上げや人気ランキング、ノルマなど、スタッフ同士で競い合う環境ができています。売上を伸ばすと嫉妬され、売上がないと見下されるなど、いじめが起きやすいです。

競争が激しくなると通常では考えられないようないじめもあり、お客様にも変な噂を流されるなどと、悪質化することもあります。

対処法

お店で働くスタッフ同士、どんなに仲が良くても適度な距離感を持って接することが大切です。

もし、いじめに遭ってしまったら店長やスタッフに相談できますが、そう簡単になくなるものではありません。エスカレートしたいじめを解決するのは難しいので、手っ取り早くお店を変えることも考えましょう。

スタッフ同士の関係が良いお店を見つけることに注力してください。

昼職に戻れなくなる

夜の仕事は給料が良く、売れれば大金が稼げます。長く働いていなくても結果次第で稼げる職種なので、昼職に戻ったときの待遇や給料に満足できず、夜の仕事に出戻りしてくる人も少なくありません。

いつかは昼職に戻りたいと思っていても、働いた時間に対しての給与額の差が大きいため、結局、夜職に落ち着いてしまいます。

いずれ独立して自分のお店を持ちたいと考えている人は別ですが、一般的に夜の仕事を一生続けるのは難しいです。仮に歳をとって昼職に戻っても、夜の仕事の感覚が忘れられず、仕事が上手くいかない人もいます。

対処法

昼職に戻れない主な要因は金銭感覚の乱れです。先にお伝えしたように、生活水準を保って生活をしましょう。将来的に昼職をしたい人は、しっかりとした金銭感覚を持っておくことが大切です。

まとめ

今回は夜の仕事に潜む危険とその対処法を解説してきました。夜の仕事には、さまざまな危険がありますが、正しく対処すれば心配する必要はありません。また危険なことに出くわしたら、すぐにお店の人に相談をしましょう。

これから夜の仕事を始める人は、いろんな危険があるということを理解してお店を探してみてくださいね。

コラム3.キャバ嬢 レベルアップ術

  1. 指名を増やす!?可愛く素敵にドレスを着こなすには?
  2. ドレス選びであなたが変わる!魅力を引き出す衣装の選び方
  3. かわいく自撮り写真を撮る方法
  4. 美味しいお酒で指名アップ!-その1-
  5. 美味しいお酒で指名アップ!-その2-
  6. 絶対やるべき!顧客管理
  7. 顧客管理で売り上げアップ
  8. 指名を増やす自己紹介
  9. 上手にプレゼントを貰うおねだりテクニック
  10. ナンバーワンの共通点―キレイに見える座り方
  11. お客様の気持ちを知る!男性がキャバクラに行く理由
  12. 色気とは
  13. 指名が長続きしない理由
  14. 足の組み方で見せる美人イメージ
  15. 会話力を上げるための語彙力
  16. 誕生日や昇進祝い、お客様にどんなプレゼントを選べばよい?
  17. お客様が喜んでくれるプレゼント10選
  18. お客様の心を掴む雰囲気美人
  19. 指名数を上げる聞く力をアップさせる5つのポイント
  20. 同伴・アフター太りに気をつけよう
  21. お客様の記憶に残る匂いの印象
  22. タメ口と敬語の使い分け方
  23. 売上げアップに重要なドリンク
  24. ぶりっ子はお客様にモテる?モテない?
  25. 指名が続かないキャバ嬢必見!指名が続かない理由
  26. キャバ嬢のためのSNSの使い方
  27. キャバ嬢の嘘を本当にする魔法の言葉
  28. 姉キャバ嬢・熟女キャバ嬢必見!年齢のサバ読みは悪いことではない。
  29. お客様から大切にされる育ちの良さそうなキャバ嬢
  30. 笑顔で接客するための待機時間の使い方
  31. 夜の仕事は危険なの?危険と言われる理由や女の子ができる対処法まとめ
  32. 水商売の月収相場はどうなの?業種別月収や月収を上げるためのコツも!
  33. 水商売を始めると、太る?その理由とは?
  34. 水商売っぽい雰囲気って何!?隠しても出てしまう「雰囲気」を消すヒケツ