水商売で稼ぎすぎると扶養から外れる?親にバレない方法とは?

デキるキャバ嬢になるコツ 初めてでもカンタン♪

水商売の仕事は高収入が望めますが、稼ぎすぎて親の扶養から外れてしまうことがあります。これから水商売の仕事を始める人や現在働いている人は、扶養から外れて「親バレしてしまうのでは」と不安に感じているかもしれません。今回は親の扶養から外れる条件や外れた時に親バレをしてしまうのかを解説をしていきます。

そもそも扶養とは何か?

扶養とは自力で生活ができない親族(妻、子供、親)を援助する行為のことで、支援を受けている家族のことを扶養家族と呼びます。

扶養家族の定義は以下の通りです。

・納税者と生計を一にしている配偶者もしくは親族(6親等内の血族及び3親等内の姻族)
・3親等内の親族で同居している、もしくは別居でも扶養可能な親族であること
・合計所得金額が38万円以下(令和2年以降は48万円以下)またはパート
・アルバイトなどの給与収入のみは103万円以下
・青色申告者の事業専従者としてその年を通じて一度も給与の支払を受けていないこと、または白色申告者の事業専従者でないこと

2つ目の条件に関しては、学生で一人暮らしをしている人でも該当するということです。4つ目の条件は、親が個人事業主で自分が従業員として働いていないことが条件という意味です。

要するに親の収入で生活をしている学生は扶養家族に分類されます。また扶養には「税法上の扶養」と「社会保険上の扶養」があります。

税法上の扶養

税法上の扶養とは、親が家族を扶養している場合、扶養家族の人数や年齢によって所得税と住民税が控除される仕組みです。

年齢 所得税の控除額 住民税の控除額
16歳~18歳 38万円 33万円
19歳~23歳 63万円 45万円
23歳以上 38万円 33万円

子供が扶養に入って入れば親の払う税金の負担が少なくなります。逆に扶養から外れてしまうと、親の支払う金額が増え、家族の生活を圧迫してしまいます。

社会保険上の扶養(子供の場合)

社会保険上の扶養とは、親の扶養者が健康保険に加入することです。扶養に入ると健康保険料が無料になります。仮に扶養から外れてしまうと、自分自身で健康保険料を支払うことになるので注意してください。

水商売で稼ぎ過ぎると扶養から外れて親バレする?

水商売は高収入が得られるため、親の扶養から外れてしまう可能性が高いです。扶養から外れるのは年間所得が103万円を超えた時で、親の扶養控除を受けられなくなります。すると扶養から外れたことが通知され、親にバレてしまうのです。

ただしどんな仕事をしているかまでは通知されません。給料が高いアルバイトをしていると言えば、水商売をしていることはバレないと思います。しかし女性が高い給与を得ているという事実は変わらないため、「水商売をしているのでは?」と疑われる可能性はあるでしょう。

また扶養から外れることを伝えず、突然通知が届いてしまうと「なんで言わなかったんだ」と怒られてしまうことも。扶養から外れないように給与をコントロールするか、あらかじめ親に扶養から外れそうなことを伝えておいた方が無難です。

扶養から外れると損をしやすい

扶養から外れるとさまざまなデメリットがあります。外れてからでは遅いので、あらかじめデメリットを理解しておきましょう。

親の税金が増える

一番のデメリットは親の支払う税金が増えることです。扶養に入っていると親が所得税や住民税の控除を受けることができます。

しかし扶養家族の収入が103万円を超えると、扶養控除が使えなくなり、支払う税金が増えてしまします。自分自身には課税されませんが、親側の負担が大きくなるので、無断で扶養を外れるのはおすすめしません。

健康保険料を支払う必要がある

扶養家族は健康保険料が無料です。しかし扶養家族から外れると、自分で健康保険に加入し、健康保険料を毎月支払わなければなりません。自治体にもよりますが、年間数十万円はかかります。お金を稼いだのに、支払う金額が増えてしまうので注意しましょう。

勤労学生控除を受ければ非課税を130万円まで引き上げることも可能

扶養から外れるラインは103万円ですが、勤労学生控除を受ければ非課税額を引き上げることができます。アルバイトの学生でも勤労学生控除に該当し、控除を受けることで130万円までなら扶養から外れずに稼ぐことができます。

ただし勤労学生控除を受けるには、以下の条件に全て当てはまる必要があります。

①合計所得金額が65万円以下であること

合計所得金額とは収入から所得控除を差し引いた金額です。通常は「収入×40%=所得控除額」ですが、仮に年間で130万円を稼いだ場合、給与所得控除として65万円が引かれ、合計所得金額は65万円となり、勤労学生控除が受けられます。

また労働による所得以外の収入は10万円以下であることも条件になっています。(株の取引や不動産投資など)

簡単にまとめると130万円までなら稼いでも問題ないということです。

②本人の勤労による所得があること

自分自身が働いて稼いだ給与が控除の対象です。水商売で稼ぐ場合は全く問題ないので、安心してください。

③特定の学校の学生、生徒であること

特定の学校の学生と聞くとハードルが高いと思われがちですが、ほとんどの学生が該当します。

・学校教育法に規定する小学校、中学校、高等学校、大学、高等専門学校など
・国、地方公共団体、学校法人などにより設置された専修学校、または各種学校のうち一定の課程を履修させるもの
・職業能力開発促進法の規定による認定職業訓練を行う職業訓練法人で、一定の課程を履修させるもの

上記に当てはまっていれば勤労学生控除が受けられます。ただし専門学校など一部の学校では対象とならないケースがありますので、あらかじめ確認しておいた方がいいでしょう。

アルバイトでも確定申告が必要なケースがある

扶養に入る入らないに関わらず、アルバイトでも確定申告が必要な場合があります。忘れてしまうと、税務署から通知がくるだけでなく、親に仕事のことを問いただされる可能性があるので注意してください。

では、アルバイトでも確定申告が必要なケースとはどのようなものでしょうか。アルバイトでも確定申告が必要になるケースを解説します。

複数のアルバイト先がある

年末調整ができるのは1つの会社に所属している時のみです。そのため、アルバイト先が複数ある場合は、自分自身で確定申告をする必要があります。

確定申告は書類を揃えたり記入したりする作業があり、とてもめんどくさいです。ひとつのお店で働いている場合は良いですが、ダブルワークなどをしている人は、確定申告を見据えて働く必要があります。

アルバイトを途中で辞めた場合

その年の途中でアルバイトを辞めて、そのまま年を越してしまうと、勤めていた会社で年末調整が行われないことがあります。まずは問い合わせをして、年末調整をしているか聞いてみてください。していれば確定申告の必要はありませんが、していない場合は自身で確定申告をする必要があります。

そもそも年末調整をしていない会社

会社によっては年末調整が対象外というところもあります。その場合は会社に源泉徴収票をもらって自分で確定申告をしなければなりません。そのため、お店で働く前に、年末調整について聞いておくといいでしょう。

水商売を始めるなら扶養について親と事前に話そう

水商売を始めるなら、あらかじめ扶養について親と話し合いをしておくことをおすすめします。収入が103万円を超える可能性があるなら「稼ぎたいから扶養から外れたい」と伝えましょう。もちろん水商売をすることは隠していても問題ありません。

もし扶養から外れることを否定されたら「負担が増える分は自分で支払う」と説得すれば、理解をしてもらえる可能性があります。

これから水商売の仕事を始める人は、扶養家族について理解し、親に負担をかけないようにしてくださいね。

コラム1.まず最初に ~キャバ嬢になるために~

  1. 未経験者・初心者の不安は体験入店で解決できる
  2. 面接のココがポイント!~時間の大切さ~
  3. 新人キャバ嬢が指名を取るためにやるべきこと
  4. 体験入店って何するの?
  5. キャバクラのお酒の基礎知識
  6. キャバクラが高収入のワケ -給料システムと働き方-
  7. キャバクラ用語集-あ行-
  8. キャバクラ用語集-か行-
  9. キャバクラ用語集-さ行-
  10. キャバクラ用語集-た行-
  11. キャバクラ用語集-な行-
  12. キャバクラ用語集-は行-
  13. キャバクラ用語集-ま行-
  14. キャバクラ用語集-や~わ行-
  15. キャバクラにはどんな女の子が働いているの?
  16. キャバクラにはどんなお客様がくるの? 《タイプ別》
  17. キャバクラにはどんなお客様がくるの? 《地域別》
  18. キャバクラ面接でやってはいけないNG行為
  19. キャバ嬢のキャラ設定は必要?
  20. キャラ作りのポイントとキャラの特徴
  21. キャバクラで夏休み短期アルバイトするメリット・デメリット
  22. キャバクラで夏休み短期アルバイトをする際の注意点
  23. お酒に詳しくなくても大丈夫!キャバクラにあるお酒の種類
  24. 新しいお店で先輩キャバ嬢と上手くやっていけるか不安
  25. 初出勤日、先輩キャバ嬢と良い関係を築くために必要なこと
  26. キャバ嬢初心者は知っておこう!待機のこと
  27. 30代、40代、50代キャバ嬢が人気なワケ
  28. アラサー、アラフォー、アラフィフの求人増加中!キャバ嬢デビューに年齢は関係ない!
  29. 30代、40代、50代のキャバ嬢デビューの不安
  30. これからキャバ嬢デビューする主婦の不安を解消!
  31. 主婦におススメの姉キャバ・熟女キャバ
  32. 面接・体験入店ではキャバクラ店内の内装チェックを忘れずに!
  33. キャバクラの送迎は無料?有料?
  34. 身バレ対策はキャバ嬢求人の最初が肝心!
  35. 面接時の確認と働き始めてからの身バレ対策
  36. キャバ嬢面接で給料交渉はできる?
  37. 新入生・新社会人も大歓迎のキャバクラアルバイト
  38. 夜の仕事の種類とは?水商売のお店の違いや水商売以外の仕事の選択肢も!
  39. 夜の仕事で病む理由とは?対処法やストレス解消のコツを解説
  40. 水商売で稼ぎすぎると扶養から外れる?親にバレない方法とは?
  41. 水商売の意味って?ナイトワークを始めるなら知っておきたいマメ知識
  42. 水商売で働くなら確定申告しないとだめ?メリット・デメリット申告方法を解説!
  43. 水商売向きの顔とは?顔だけじゃない!売れるための大事なポイント
  44. 水商売は「偏見」を持たれる仕事!? その理由4つと偏見を緩和するヒケツ
  45. なんで「水商売」って言うの?水商売の由来や業種ごとの言葉の由来も徹底解説!
  46. 水商売で働くなら税金のことを知っておこう!税金の疑問あれこれにお答え!